ごあいさつ
麻酔科挑戦ブログ→院長ブログ
2025-08-08 17:12:00
No.57 <前理事長 院長(井出哲正氏) 現 顧問に関して>
私は、ブログを通じて前院長が許可してくれなかったことや、
時々私が発言した内容について記載しています。
ただし、これらが誤解を招く恐れもあるため、
今回はあえて書くことにしました。
実際は、批判しているわけではなく、
むしろ感謝の気持ちを伝えたいと思っています。
私も理事長兼院長という立場に就き、
医療法人井出産婦人科の最高経営責任者・最高診療責任者として、
日々感じていることがあります。
診療責任者としては、自分の知らないことやできていないことに対して、
承認や許可を出すことはできません。
最終的な責任は私が持っているため、何かトラブルや責任問題が起きたときに、
「知らなかった」「聞いていなかった」では、通用しないと痛感しています。
記者会見やニュースで見るように、自分ごととして常に危機感を持ち、
経営方針の決定や医療サービスの質の確保、スタッフの管理、
医療事故やトラブルへの対応について、心配と責任感を抱いています。
コロナ禍や突然の交代の影響もあり、全てを把握しきれていない現状や、
体制の強化にまだ不十分な部分がある焦りもあります。
そんな中、患者様のためにと、自分が必要だと感じた設備や取り組みについて
提案や要望を重ねてきましたが、拒否や対立もありました。
それでも、前院長は自分ができなくても一部承認してくれるなど、
患者様のために尽力してくださったことに深く感謝しています。
この経験を通じて、私も成長し続けることの大切さを痛感しています。
今後も、より謙虚な気持ちを持ちつつ、責任を全うしていきたいと考えています。