ごあいさつ
スタッフ紹介
院長
井出 哲弥(いで てつや)
<生年月日> 昭和54年5月21日
<血液型> A型
<学歴>
昭和54年05月 熊本県八代市八代労災病院
(現 熊本労災病院)で5人兄弟の第3子(長男)として出生
昭和58年04月 京都市光華幼稚園入学
昭和61年03月 京都市光華幼稚園卒業
昭和61年04月 大阪府枚方市立楠葉丘北小学校入学
平成04年03月 大阪府枚方市立楠葉丘北小学校卒業
平成04年04月 大阪府金蘭千里中学入学
平成07年03月 大阪府金蘭千里中学卒業
平成07年04月 大阪府金蘭千里高校卒入業
平成10年03月 大阪府金蘭千里高校卒業
平成10年04月 神戸大学工学部応用化学科入学
平成10年10月 神戸大学工学部応用化学科休学
平成11年04月 徳島大学医学部医学科入学
平成17年03月 徳島大学医学部医学科卒業
平成17年04月 医師免許証交付され医籍登録
<勤務歴>
平成17年4月 京都府立医科大学附属病院初期臨床研修開始
平成18年4月 大阪府済生会吹田病院 初期研修医
平成19年3月 大阪府済生会吹田病院で初期臨床研修終了
平成19年4月 大阪府済生会吹田病院
産婦人科医として後期研修開始
平成21年3月 大阪府済生会吹田病院 産婦人科 退職
平成21年4月 国立循環器病研究センター
周産期レジデント課程開始
平成24年3月 国立循環器病研究センター
周産期レジデント課程修了
平成24年4月 国立循環器病研究センター
周産期専門修練医課程開始
平成26年3月 国立循環器病研究センター
周産期専門修練医課程修了
平成26年4月 医療法人井出産婦人科 副院長
令和07年4月 医療法人井出産婦人科 院長
その他、
平成27年11月〜令和1年6月
宇治徳洲会病院で産婦人科非常勤勤務医
令和4年7月 聖隷浜松病院で麻酔科研修開始
令和5年4月 聖隷浜松病院で麻酔科後期研修開始
令和7年3月 聖隷浜松病院で麻酔科後期研修一旦、中断
主な資格
日本専門医機構認定日本産婦人科学会専門医
母体保護法指定医
厚生労働大臣認定 麻酔科標榜医
<麻酔研修>
初期研修(2006.02.07-2006.03.30)
全身麻酔47件, 気管内挿管46件, 硬膜外麻酔8件
麻酔研修中断中(2022.07.17-2025.3.31)
全身麻酔973件、気管内挿管834件、声門上器具149件、
硬膜外麻酔 脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔(CSEA)1225件
院長代理
⭐︎一児のママです
園山(高橋)綾子(そのやま あやこ)
<生年月日>
昭和53年7月6日
<血液型>
O型
<略歴>
・神戸大学院卒業
・兵庫県立淡路病院
・神戸大学医学部附属病院
・三田市民病院
・淀川キリスト病院
・井出産婦人科
<資格>
医学博士・産婦人科専門医・母体保護法指定
日本性感染症学会認定医
日本女性医学学会専門医(旧:日本更年期医学会)
顧問
⭐︎適時にサポートしていきます
井出 哲正(いで のりまさ)